入室ご希望の方へ

ご利用までの流れ

お問い合わせ
募集はホームページでいたします。お電話またはメールでお問い合せください。見学の予約をお取りします。

見学
教室の様子をご見学いただきます。
指導の内容や、ご利用開始までのお手続きについてご説明します。
見学後、入室するかどうか決めて下さい。利用希望の方は、次に面談の予約をお取りします。
所要時間:20分程度
お持ち物:通所受給者証(お持ちの方)
(通所受給者証をお持ちでない方は、利用決定後、取得の手続きを始めて下さい。)

入室前面談
親御さんへの聞き取りをします。
お子さんの生育暦や現在の状況、ご家族のご希望やご心配ごとなどについて伺います。
所要時間:1時間程度
お持ち物:母子手帳、他機関での知能検査の結果(お持ちの方)、通所受給者証(お持ちの方)
費用はかかりません。

利用日時の決定・検査の予約
利用日時が決まりましたら、初回利用日を決定し、知能検査の予約をお取りします。

利用契約
保護者とあかねの会の利用契約を結びます。

知能検査・発達検査
指導を始めるにあたり、事前に検査を実施して、お子さんの発達段階や特性を客観的に把握し、個別支援計画を作成します。
検査終了後、親御さんに検査結果をもご報告し、今後の支援の方針などをご説明します。
所要時間:2時間半~3時間(結果の報告を含む)
お持ち物:通所受給者証、印鑑

利用開始
支援計画に基づき、指導をおこなっていきます。支援計画は、6ヶ月に一度見直ししていきます。

ご利用にかかる費用

(1)ご利用料金
■障害児通所給付費の一割相当額
 お子さんの年齢や、利用する教室によって、1回あたりの金額が異なります。
 現在は、946円/回~1,287円/回ですが、報酬改定や教室の運営体制を変更した場合、料金が変わることもあります。(土日のご利用と学校の長期休み期間中は休日料金となります)
※障害児通所給付費の一割相当額(自己負担額)は、世帯の所得などによって上限額があります。上限額は「通所受給者証」に記載されています。
※入会金や年会費等はございません。

(2)ご請求とお支払い方法
1か月分のご利用料金を計算し、ご利用翌月の上旬に、請求書をお渡しします。
ご利用翌月の27日前後に、ゆうちょ銀行の口座から自動引落で領収します。

PAGE TOP